S&C指導を行う際には、トレーニングの目的や課題に沿ったプランの立案が不可欠です。そしてその出発点となるのが「ニーズ分析」です。
しかし、選手やコーチからの要望が「パワーをつけたい」「体幹を強くしたい」「キレが欲しい」「スタミナをつけたい」といった抽象的で曖昧な表現であることも少なくありません。
そしてそれらの要望通りに「パワー」「体幹」「アジリティ」「持久力」などのトレーニングを処方しているものの、実は明確なトレーニングプランが立てられていない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
本セミナーでは、こうした主観的で抽象的な要望を客観的で具体的なプランに翻訳し、合理的なトレーニング戦略に落とし込む「ニーズ分析」の実践方法を解説します。
- ニーズ分析とは
- ニーズ分析のプロセス
- 事前リサーチ
- 面談
- テストとスクリーニング
- 課題と目標の設定
- トレーニングプランの立案
(内容は一部変更となる可能性がございます)
- ニーズ分析の方法がよくわからない方
- トレーニングプランの立て方を学びたい方
- 指導経験のない競技のS&C指導をしている方
- これから新規アスリートや新シーズンのサポートに入る方
- S&C指導スキルを向上させたい方
2025年10月25日(土)20:30~22:00
(70分のセミナー+質疑応答)
Zoomによるオンライン開催となります(2週間のアーカイブ配信あり)
¥7,700(税込)
アーカイブ視聴のみのお申し込みも可能です
セミナーへの参加お申し込みはコチラのPeatixページリンクから
▼
▼